Touch The Video Plus ver1.6をリリースしました。

ver1.6の変更点についてご案内します。   検索機能追加 検索機能を追加しました。 詳細は「ファイルの操作 – 検索」をご覧ください。   GUIやPinPの仕様切り替え設定追加 コン … 続きを読む

検索

各リスト内のコンテンツのタイトルやタグなどを検索することができます。 (ver.1.6より) 検索方法 リストの右上ファンクションメニューから「検索」を選択 検索ボックスに検索文字を入力 スペース区切りで複数ワードを入力 … 続きを読む

Touch The Video Plus ver1.5をリリースしました。

ver1.5の変更点についてご案内します。   GUI改善 リスト表示の左端からのスワイプを戻るに リスト表示の左端からのスワイプは、常にサイドメニューを表示する機能になっていましたが、サブフォルダーにる場合は … 続きを読む

Touch The Video Plus ver1.4をリリースしました。

ver1.4の変更点についてご案内します。 改善項目   チャプター付きビデオに対応 チャプター付きのビデオではプレーヤの右上メニューの「チャプター」から各チャプターにジャンプできます。 複数言語のチャプターが … 続きを読む

Touch The Video Plus ver1.3をリリースしました。

ver1.3の変更点についてご案内します。 改善項目   リスト表示の詳細表示のオフ設定追加 設定>リスト表示>詳細1・詳細2 で「なし」を選択できます。   コントロールセンターへのタイトル表示の対 … 続きを読む

Touch The Video Plus ver1.2をリリースしました。

ver1.2の変更点についてご案内します。 ビデオビューアのタッチ操作を改善 Ver1.1までの動作では、特に画面下部の操作で、ユーザが意図しない誤動作になることが多々ありました。また、旧TouchTheVideoのよう … 続きを読む

フォトビューワー – 編集

Ver.1.2で変更しました。 編集モード ファンクションメニューの「編集」で編集モードに移行します。 拡張領域のクローズボタンで編集モードを終了します。   編集アイテム アスペクト タップすると、[元のアス … 続きを読む

写真データから外部へのコピー

”写真”のデータをファイルフォルダやプライベートフォルダにコピー・バックアップする時に、どのように実行するするか、設定と実行時のメニュー選択でカスタマイズできます。   事前の設定は、「設定」>「場所」/「”写 … 続きを読む

関連フォルダについて

TouchTheVideo Plusでは、ファイルフォルダやプライベートフォルダのコンテンツに関連する情報を関連フォルダに保存する方式を採用しています。 関連情報がこのフォルダに保存されていることによって、関連情報を含め … 続きを読む

メタデータの修正

メタデータの修正では、作成日時、撮影場所とその他の情報を修正できます。 作成日時 作成日時のボタンをタップすると3つの選択肢が表示されます。 変更しない 元の作成日時のまま保存します。 オフセットによる修正 選択すると入 … 続きを読む